活動実績

2014年1月~2015年12月

2015年12月定例会

2015年12月8日

 

今年最後の定例会は、会員の高木雅生様(損保ジャパン日本興亜代理店)に『平和な日常に忍び寄る「魔物」から身を守る』をテーマに、家庭生活のリスクマネジメントについてお話いただきました。保険についてもとても勉強になった1時間。質問も尽きませんでした。

 

また、会員の小堺 康弘様((株)ウェルネスキャリア・ラボ)に学校におけるキャリア教育についてお話いただきました。

会員間の情報交流が益々深まっています!


2015年11月定例会

2015年11月10日

会員の㈲アダチマネジメントコンサルティング代表 足立秀夫様に「マイナンバー制度への対応と留意点」を伺いました。タイムリーなテーマに質問が活発に出てました。


会員プレゼンテーションは、小野法律事務所 弁護士の小野哲様による「相続ミニ講座」。15分では足りない充実の内容でした。 

2015年10月定例会

2015年10月13日

 「高圧・特高圧電気を扱う電気屋さん」 

 会員の油科電設株式会社 代表取締役 鹿島慎一様に事業紹介をいただき、変電所や大規模工場、施設のメンテナンス業務の現場、電気インフラを巡るあれこれなど伺いました。生産活動の現場も、生活も丁寧なメンテナンスにより安全が守られ、支えられていることを実感します。

 

 会員プレゼンテーションでは、先日会員同士のコラボでセミナーを開催されたウェルネスキャリアラボの小堺康弘さんからのご報告がありました。

 

 その他、ビジネスプロフィール撮影会や視察研修会の報告などを行いました。


2015年9月視察研修会(山梨県と相模原市内の4企業を訪問)

2015年9月6日~7日

1)ワイナリー・ドメーヌQ / ステーキレストラン「ボルドー」

創業された久保寺会長、並びに現社長の久保寺社長様

お二人のご案内により、所有の畑、ワイナリーを見学。

その後、ステーキハウス「ボルドー」にて昼食にワインを味わいながら

さらに詳しいお話を伺いました。

多彩な事業を経営している理由や新設のワイナリーとしての差別化の工夫など

興味深い内容でした。

 

2)葡萄農家「ぶどうばたけ」

三森社長様にご案内いただきながら

40種類を超える、今たわわに実っている葡萄と

醸造されているワインも味わいながら

栽培、醸造についてお話を伺いました。

 

3)桔梗屋 信玄餅工場

4代目社長で、現在は相談役に退かれている中丸様に

お話を伺う機会に恵まれました。

信玄餅誕生とその進化(プレミアム信玄餅、生プリンなど)の商品開発

見学できる工場設置、アウトレット設置などの新たな挑戦のなかで

商標、特許など守りを固めて、歩んでこられたそうです。

成長の秘訣の一端をお伺いできました。

 

4)オギノパン

パン職人であり、また大きなビジョンを描いて会社をけん引している荻野社長様、

それをマネジメントでしっかりと支えている弟の荻野常務様の

抜群の二人三脚で、小さなパン工場を成長させた経緯を

お二人から伺いました。

学校給食がパンから米へと移る逆風下、

日常性の高いパンを軸に、非日常性のある販売へと

柔軟に切り替えられています。


2015年8月 総会&定例会

2015年8月4日

 クラウドファンディングの活用について

 ・クラウドファンディングのしくみ

 ・きびだんご株式会社の提供サービスとその特徴

 ・新事業や創業時に上手に活用するためのポイント など

 きびだんご株式会社 プロジェクトアドバイザー 種村佳子様にお話をお伺いしました。

 単なる資金調達手段ではなく、この仕組みを使うことで、顧客との関係づくりに活用できる、マーケティングツールとしても有効であるお話など、大変興味深く伺いました。

 


2015年7月定例会

2015年7月14日

 「信用金庫と中小企業を取り巻く支援施策」

 湘南信用金庫営業統括本部(地域活性課チーム湘南)の吉田浩三さんに、信用金庫が取り組んでいる中小企業支援策について伺いました。創業、経営革新、販路拡大といったニーズに応えて、融資や補助金やマッチングや展示会などの支援策を様々な機関と連携して実施されている事例をお話いただきました。

 地域金融機関として様々なメニューが用意されているので、信金さんと上手に関係を築き、経営に活用していくことは経営術の一つですね。

 

 会員プレゼンテーションは行政書士ロシェ法務事務所岩石貴彦さん。

 次世代への経営のバトンタッチ”事業承継”の考え方を伺いました。

 こちらもタイムリーなテーマでした。


2015年6月定例会

2015年6月9日

◆定例会

 「日本の常識は世界の非常識!」〜海外公演に学ぶ

   1970年代から始まった、劇団飛行船の海外公演は

   日本の常識が全く通じず「なぜ?」「信じられない!」と、

   カルチャーショックの連続だったそうです。

   国内では信じられないような経験談とともに

   海外公演での戦略について伺いました。 

【講師】

 (株)劇団飛行船 代表取締役 鈴木 徹様


◆会員プレゼンテーション

 「家族信託について」 

  山口貴之様

   山口行政書士事務所

   行政書士・AFP・ペットケア-アドバイザー(会員) 


2015年5月 第4回ビジネス交流会

2015年5月16日 (かながわ労働プラザ)

参加者の皆様、ありがとうございました!

 会員プレゼン(4社)

 一般プレゼン(10社)

 展示 (9社)

 懇親会

※詳細はこちらをご覧ください


2015年4月定例会

2015年4月15日

◆定例会

5月16日開催の第4回ビジネス交流会に向けた、会員プレゼンテーションを実施。

4名の会員にお話頂きました。

①高木 雅生様 /総合保険アルファ

②大西 広朗様 /有限会社旅人(たびゅーと)

③芝田 弘美様 /株式会社プリズムゲート

④小海 司様  /株式会社ティーエムイー



2015年3月10日

「経営の選択肢としての株式上場

 取引所の上場基準の緩和により株式上場へのハードルが下がり、
 事業拡大だけではなく、事業承継という面からも
 株式上場が経営の選択肢になってきています。
 野村證券様にて、株式上場に関して長い経験のある蟹江様が、
 そのメリットや活用事例、準備などわかりやすくご説明いただきました。
 【講師】
  野村證券㈱ 法人開発部 上場サポート課
   シニア・アドバイザー 蟹江 康夫様 

 

2015年3月定例会


2015年2月定例会

2015年2月10日

「論語に学ぶ~温故知新」

  古くから親しみ続けられてきた古典には
  現代に通じる、人と人の関わり方や人間を見つめなおすヒントがあります。
  奥深い論語の世界を、分かりやすくお話いただきました。
【講師】
  ㈲アダチマネジメントコンサルティング代表 足立秀夫様(会員) 

2015年1月定例会

2015年1月13日

「USJとラスベガスが教えてくれた集客の極意」

 圧倒的な集客力を持つ施設や街には、知られざる戦略に基づいた成功要因があります。
USJの立ち上げ及びラスベガスでのビジネス経験から学んだ集客の裏側をお伺いしました。
【講師】
 ステートライン株式会社 代表取締役 桑田健治様
 

◆会員プレゼンテーション

 中小企業診断士とエコアクション21審査人について

 中本マネジメント研究所 代表 中本 正治様  


2014年12月定例会

2014年12月9日

◆定例会

「事業主のためのホームページ利用法+Web最新事情」
 いまではどの会社でも持っているホームページ。
 しかし未だホームページを効果的に使いこなしている会社は限られています。
 ITは弱いから…と、消極的になっていることも原因のひとつであると感じています。
 IT知識なんて、ホームページを利用する上ではさほど必要ではありません。
 ホームページを効果的に利用できるような考え方とヒント、いまどきWeb事情をお話いただきました。
 【講師】
  プリズムゲート株式会社 代表取締役 芝田弘美様(会員)
 

◆会員プレゼンテーション

 非正規雇用社員と派遣労働者の昨今の事情 

 株式会社リレーションシップ 森 幹雄様(会員)  


2014年11月定例会

2014年11月11日

製品のグローバル化を引き出す特許戦略とアクセシビリティ 

 開発された飲料包装容器「GentleLockCap (ジェントルロック®キャップ)」は
シンプルな操作でロックやロック解除ができ、視覚障がい者もロック状態が
確認可能なアクセシビリティを実現し、世界包装機構( WPO )が主催する
包装製品コンテストにおいて、会長賞金賞(その年の最高位賞)が授与されました。
 この製品開発の経緯や、中小企業がグローバル化を目指すための戦略・展開について
お話をお伺いしました。
 
 【講師】
 加藤卓也様
 ハーザート株式会社 代表取締役社長
 慶應義塾大学SFC研究所 上席所員(訪問)
 

◆会員プレゼンテーション

 電子ナースコールについて

 株式会社ガードアイ 代表取締役 藤沢雅憲様  


2014年10月定例会

2014年10月14日

「売上が伸びなくとも利益は増やせる!

  中小企業経営者が知らないと損するお役立ち情報のご案内」
 
 「売り上げは幻、経費は現実」
 無理のないコスト削減で企業の体質を即座に強化する方法を
 具体的にお話いただきました。 
 
 【講師】株式会社TRY Link マネージャー 片山 英之様
 

◆会員プレゼンテーション

「大手テーマパークの集客の裏側」

  ステートライン株式会社 代表取締役 桑田健治様


2014年9月 視察研修会

2014年9月28日~29日

 

農業生産法人 グリンリーフ株式会社 (群馬県利根郡昭和村)

  感動農業・人づくり・土づくりをコンセプトに有機栽培、特別栽培への努力を重ね

  生産から加工、流通までトレサビリティーを重視した経営を行っています。

  群馬から静岡、青森と全国に生産ネットワークを広げ、強い農業を目指しています。

 

赤城乳業㈱ 本庄千本さくら『5S』工場

  「見せる・観せる・魅せる」をコンセプトにした日本最大規模の

  工場を見学しました。

  ガリガリ君のキャラクターを随所に活用された構成に魅せられました。


2014年8月定例会&総会

2014年8月5日

「地域の魅力再発見!」

   地域の歴史や企業、お店、人にスポットを当てた「着地型観光」
   日常のなかの非日常をいかに見出してビジネスに結び付けるか
   情報発信していくかを探ります
 【講師】 
  ぐるっとりっぷ 代表 高木泉様

   https://www.facebook.com/gurutto.trip


2014年7月定例会

2014年7月8日

 「電話料金のびっくり削減手法」 

 【講師】 株式会社 金太郎 取締役 西川 毅様 

 

◆会員プレゼン

  梅雨時の足の手入れ フットケアワーカー 中野理子様


2014年6月定例会

2014年6月13日

【テーマ】

   「社会」をつくりなおす−企業と大学の連携による新しい「市場」の形成

 

【講 師】

  牧野 篤(まきの・あつし)様

  東京大学大学院教育学研究科・教授

  東京大学高齢社会総合研究機構・副機構長(兼任)


2014年5月定例会

2014年5月13日

【テーマ】異業種へ転職後の人間関係構築

      全く異業種へ転職した後の体験談

      転職後のカスタマーリレーション

 

【講 師】

  伊藤 尋丈様 

    外資系生命保険会社 

2014年4月定例会

2014年4月8日

 和菓子店経営の中で・・経営者として職人として見えたこと

【講師】

  有限会社 青柳 (川崎菓遊 青柳)

  代表取締役 金子 陽一様
 
◆会員プレゼンテーション
  TAROWORKS くぬぎ太郎様

2014年3月定例会

2014年3月11日

【テーマ】新たな口コミマーケティング手法とその事例

【講 師】新谷 春稀様  

 有限会社ファーストコーポレーション エグゼクティブマネージャー

 

2014年2月定例会

2014年2月11日

【テーマ】「知って得する?海外事情。」

【講 師】 木村 秀文様 

    川崎地区貨物自動車事業協同組合 事務局長  

    NPO法人 再生可能エネルギー推進協会 理事

 

◆会員プレゼンテーション

  (株)アズ保険グループ 総合保険アルファ

   認定保険代理士 高木雅生


2014年1月定例会

2014年1月14日

◆定例会 情報提供

 「今だから注目の中小企業施策~その内容と使い方について」

  事務局  有村 知里(有村コンサルティングオフィス

 

◆会員プレゼンテーション

  有限会社ファーストコーポレーション 新谷 春稀様